台外からの裏面BDを練習したけどマグレ感が拭えない。
何で入ったか考えてもどうもしっくりこない。
主にツッツキが持ち上がらない。
持ち上がっても完全に棒球か、対カットマンにやるような超おそーいループドライブになる。
分からんということは打球感覚がまだ身についてない。
柔らかいラバーを貼るまで裏面BDを封印しよう!
多球練習じゃないから、数こなして正解に辿り着くのは非効率ですし。
恐らく感覚磨きが近道。
一番はコーチつけることですけどお金ないです。
バリ硬ラバーの打球感だと一生分からないよね
打った感じがまるでない
擦ったのか弾いたのか一切分からぬ
というか多分擦りながら弾くんだろうけど配分が分からないんだ
毎日いろんな動画見てるしなんとなく真似て素振りしても、分からんもんは分からんですわ
むしろ今の状態だと何もやらないほうが癖がつかなくて済みそうという感じ
正味なところひとまずマークVのままで良かったなあ
己の力を過信しすぎてた
マークV信者になります
あ、ロゼナ待ってまーーーす!!
0コメント